テンちゃん便り(ぼくと北方領土の日。)

いそさん

2010年01月11日 17:53



 明日は雨ですよ、また風が吹いて寒くなりますからご注意下さい。
下田の温泉旅館「ホテルいそかぜ」のテンちゃんです。 

 下田の長楽寺の写真です、来月7日は北方領土の日です。
1855年2月7日ここ長楽寺で日露通好(和親)条約が締結されました。

 ロシヤの代表はプーチャチンです、日本側全権は川路聖莫(かわじとしあきら)です。
この条約で北方四島(クナシリ、エトロフ、歯舞、色丹)が国境と決められました。

 この条約が根拠となり返還運動が行われています。
下田では、北方領土の日記念史跡めぐりマラソン大会が開催されます。
北海道の網走市からは毎年サケが来ますので当日は鍋を振舞います。

 マラソン大会は2月5日です、この時安政の大地震でロシアのディアナ号は難破し
伊豆の戸田で初めて洋式帆船を建造してロシヤに帰りました。




関連記事