ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)

いそさん

2017年06月26日 07:36



2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)

 みなさん、おはよう~、いよいよ本格的な入梅ですねエ~。
ぼくは晴れ間を見て散歩をしますが、雨が降ると外に出ないので
オシッコに困ります。

 さて、写真はぼくの寝床です、敷居の上の天井にツバメの巣が
あります、今朝とーちゃんがツバメの卵の殻を見つけましたので
かえったのでしょう。

 ツバメのやつは朝が早いので家の中を飛び回るので僕も起きます。
大戸口はツバメのために障子を切ってありますので出入りはできます。
これからが大変なんです、ツバメの子供が大きくなると餌も運んで
きますがウンチも落としますので新聞紙を毎日取り換えます。

 ぼくのお家は江戸末期の家ですからクーラーなどありません。
蚊やハエなどもいますがツバメがいるため、殺虫剤も使いませんので
ぼくは困っています。

 毎年、3番子まで産むので我慢です。
とーちゃんは遠くの部屋の隅で蚊取り線香を焚くだけです。
子供が巣立つ頃になると繋がれます、巣立つ子の練習は家の
中なので僕がくわえるためです。

 早く生んでくれればいいのになア・・・と思います。  おわり

関連記事