爪木崎の水仙祭り。
あまりの天気の良さに水仙園に行ってきました。
この三が日はお天気に恵まれ、元旦の初日の出のご来光や
いけんだ煮みそのサービス、下田太鼓やよさこいソーランなど
イベントの盛り上がりもよかったようです。
この所の温か陽気にオーバーなど脱いで海岸を散策する人達でした。
肝心の花の咲き具合はおおむね5分さきですが、陽だまりのところは
満開状態でした。
写真は本来、野水仙が咲き終わったころ咲き始めますが
本年は咲き始めています、陽気がおかしいからでしょうか。
何はともあれ爪木崎の水仙祭りは赤いキダチアロエの花と
水仙の白が風になびきほのかな水仙の香りも漂っていました。
また、白亜の爪木灯台、遠くには伊豆七島の島々、碧い海
沖行く船と白い波、一日沖を眺めていても絵になる風景です。
関連記事