ごめんなさい、紅葉は終盤でした。

いそさん

2011年11月14日 08:53



昨日は天城山を越えていず、修善寺の近くの韮山城址に行ってきました。
田方平野は晩秋の季節に柿が鈴なりに稔っていました。

 下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のいそさんです。

 天城の紅葉を期待して車窓から眺めましたが、期待薄でした。
河津町湯が野付近のイチョウは鮮やかな黄色が映えていました。

 さて、昨日は下田城の復元の会で後北条関係の城址の見学会です。
下田城は秀吉軍の小田原攻めのときの海賊城(海城の事、当時はそう呼んだ)で
前線基地でした、そこで会では北条五代の祖、北条早雲が住んだ
韮山城址を見学しました。

 なにしろ戦国期の山城ですから、規模は大きくなくまた、
徳川の太平の城のような天守閣などの無い山城です。
早雲は小田原の本城には住まず、終生韮山に住み亡くなりました。

 急峻な山城でしたが、正面に富士山の見えるいい場所でした。

関連記事