伊勢海老祭が開幕・・・。
秋も一段と深まる感じです、今朝は思わずカーデガンを羽織りました。
散歩のとき道沿いの曼珠沙華があまりにも綺麗でしたので過敏に差しました。
また、白い色の彼岸花もありますが、とりませんでした。
黄色の彼岸花もあるらしいですが、見たことはありません。
さて、秋は食欲の秋、読書の秋など言われますが、天高く馬肥ゆる秋
伊豆では伊勢海老祭が始まりました。
須崎ではまだ解禁になっておりませんが、南伊豆漁協のエビを使います。
この時期のお客様は伊勢海老の方が多いいです。
やはり都会地のお客様は伊勢海老のお刺身が圧倒的に注文があります。
したがって朝食のエビの味噌汁のいい香りが漂います。
地元の人は丸茹でにした伊勢海老をきれいに分解し胴周りや頭のみそ
エビの足などもカニを食べるようにします。
そのほか、通の方は伊勢海老の鬼がら焼きなどの注文もあります。
写真は深まりゆく爪木崎の灯台と薄の群生と秋の海です。
関連記事