海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2008年07月25日

テンちゃん便り(ぼくと須崎入り口の案内看板)






みなさん、おはようございます。
きのうは、お散歩はお休みでとーちゃん一人でいってきたよ。
ぼくは、夏痩せで体の毛が抜けますが、お風呂が嫌いだから又怒られそうです。

この場所は、御用邸が出来るまで三井口と呼んでいました。
御用邸は大正時代から三井家の別荘でした、昭和30年ごろまで高速モーターボートの残骸がありましたが、緊急時にはこのボートで東京まで2時間で行ったそうです。

今は三井家から宮内省が購入して須崎御用邸としたものです。
看板の通り左に曲がると水仙祭で名高い爪木崎、海水浴には3Aでいちばん綺麗な九十浜海水浴場、
御用邸があります。

右に曲がると魚がうま~い港町 須崎海岸 ホテルいそかぜです。
8月20日過ぎはまだ空いてるよ、夏の終わりの海はすご~くきれいだよ。
それじゃあ、またあしたバイバイ。  


Posted by いそさん at 08:51 Comments(0)