海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2011年09月24日

いそかぜ農園、お彼岸は種まきです。

いそかぜ農園

今朝は一段と涼しかったです。
午前中は地元小学校の運動会に来賓で出席してきました。
今の子供たちは私どもの時よりしっかりしてました。

 下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
 
 午後からまだ残暑がきびしいですが、いそかぜ農園の
畑耕しです、もっとも耕運機でが。
かみさんが言うには彼岸までに秋野菜の種を蒔かないと駄目だそうです。

 夏は忙しく手伝いも出来なかったので罪滅ぼしに
畑に行くことになりました。
ともかく、無農薬畑ですので手間が掛って困ります。

 薩摩芋はインシイに食べられて全滅でした。
畑の成長記録をお楽しみに・・・・。  


Posted by いそさん at 12:46 Comments(0)

2010年10月18日

夏野菜の終わり。


夏野菜

秋ですねえ~、一段と涼しくなりました。
下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のいそさんです。


 写真は夏野菜の「オクラ」です、来年の種にします。
小さいものはまだ食べています、ホテルのお客様にもお出しします。
さすがに「モロヘイヤー」は少し硬くなりました。

 夏の間はキュウリ、トマト、ナスなどいっぱい取りお客様に喜ばれました。
これから秋野菜の種まきが終わり、大根やニンジンが芽を出しています。

 大根は冬の季節「たくあん漬け」にします。
いそかぜ農園は無農薬野菜ですので安心野菜です。

 須崎にも「いのしし」が出るようになりましたが、一番最初に
荒らされます、無農薬を猪もしつているのかもしれません。
女将も海に畑にと大忙しです、でもお客さんがおいしいと言ってくれるのが嬉しいと言ってます。  


Posted by いそさん at 16:01 Comments(0)