2009年12月08日
爪木崎遠望。
みなさん、こんにちは。おしさしぶりです。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
師走を迎え何かと慌しい毎日です、私は地元区長として下田の初春の最大のイベントの水仙祭を迎えるのでその準備に忙しい日々です。
写真は愛子親王さまの記念碑ある雅(みやび)の岡から見た灯台です。
水仙の花は灯台下の斜面一帯が群生地です、爪木崎は水仙の花もきれいですが、
絵のようにコバルトブルーの海、白い波、グリーンの水仙と可憐な水仙の花、素晴らしところです。
沖には伊豆大島から新島、式根島、神津島などが望め行きかう船がロマンを誘います。
また、隠れた名所として爪木崎は初日の出のご来光で正月は車で一杯になります。
ホテルいそかぜの部屋からも初日の出が見えますが、満室になりました。
水仙祭には下田にお出かけ下さい。
Posted by いそさん at 17:23│Comments(0)
│いそさんのひとり言