2010年10月02日
福島第2原子力発電所見学。
秋らしい季節になりました。
私ごとですが、下田市区長会で原発の見学に行ってきました。
そんな関係で4日ブログをお休みしました。
区長会の副会長ですので、何かと忙しいです。
発電所の全景を、アメリカのテロ以来撮れなくなりました。
入場も身分証明がないと入れません、厳しいものでした。
写真は心臓部の中央制御室の訓練用の建物内部です。
二重三重の誤操作装置が印象的でした、照明も陰のできない物でした。
原発で核反応で水を沸騰させその蒸気でタービンを回しますが、
その蒸気を冷やす海水が海に排出されますが、温度が高い為
プランクトンが発生し良い漁場になっていました。
泊まりは常磐ハワイアンズでフラダンスを見て帰りました。
Posted by いそさん at 07:38│Comments(0)
│いそさんのひとり言