海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2011年10月12日

ホテルから見えるサンライズとサンセット。

冬至

 三寒四温、寒暖の差が激しく昼は汗が出るくらいです。

 今朝、散歩していましたら、まだ間がありますが冬至が近づきましたので
朝の日の出が岬を交わして水平線から昇るのがホテルからも見えるようになりました。

 また、夕日はまだ伊豆半島の山に沈みますが写真は暮れ近くに
なりますと石廊崎の先端の海に沈んでいきます。

 いずれの朝日も夕日も出るとき沈むときが一番きれいです。
ただし、朝焼けは雨の兆しですし、夕焼け小焼けで雨はありません。

 私が感動するのは舟から見る旭日が海から昇ってくるさまは感動的で好きです。

 また、ホテルのテラスから見る夕日も当たり一面が真っ赤になりなぜかセンチになります。

 これから日が短くなると日の出、日の入りがライブカメラでご覧に慣れます。


台風一難去ってまた一難。
爆弾低気圧通過。
テレビ東京、日本いい旅放映より。
爪木崎の初日の出。
なんだかんだで大晦日。
台風の実況生中継をライブカメラで見よう。
同じカテゴリー(絶景のライブカメラ)の記事
 台風一難去ってまた一難。 (2015-07-18 15:45)
 爆弾低気圧通過。 (2015-03-10 07:54)
 テレビ東京、日本いい旅放映より。 (2015-02-20 10:07)
 爪木崎の初日の出。 (2013-12-30 08:42)
 なんだかんだで大晦日。 (2012-12-31 17:34)
 台風の実況生中継をライブカメラで見よう。 (2012-09-29 16:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホテルから見えるサンライズとサンセット。
    コメント(0)