海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年11月25日

11月25日の記事

 一週間もご無沙汰しました。
須崎の「さわやかウォーク」で韮山反射炉を見てきました。
反射炉は始め下田の高馬地区に建設を着工しましたが、時は幕末
下田では日米和親条約締結中でアメリカ水兵が大勢いました。

 反射炉を見られては大変と建設を中止して石や材料下田附近でで焼いた
レンガなども全部船に積み韮山代官の江川邸近くに運び作りました。
反射炉も世界遺産に申請中だそうですが、先鞭をつけたのは下田ですので
建設地にミニチュアか、会図面でも掲げるように観光課進言しました。

 又下田の区長会では駐日大使に就任したキャロライン・ケネディー氏の
黒船祭りえのご出席(毎年駐日大使は出席)をお願いするよう。
また、吉田松陰先生が下田の温泉でおできを癒した村山邸もあるので
この際長州の安部総理にも下田に来ていただきたい旨働きかけたいと思います。

 天城の話から横道にそれましたが、教育旅行のキャラバンで天城を
通りましたが、一週間で紅葉もあとわずかでした。11月25日の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月25日の記事
    コメント(0)