2014年02月21日
南紀白浜に修学旅行の講師で行ってきました。
和歌山県の要請で南紀白浜町の民宿で修学旅行を立ち上げたいとの事で
講演を行なってきました。
朝、6,08分発伊豆急下田発で熱海、新幹線で新大阪、南紀白浜には
午後1,30分に到着、下田から片道7時間の長旅でした。
講演内容は修学旅行、教育旅行の立ち上げについてのノウハウの
薀蓄を述べてきました。
下田で行っている事をそのまま述べてきましたが、なにしろ地元の結束と
やる気お越しですと歓談してきました。
写真は須崎の漁船体験の様子ですが、白浜町も海辺の町で白浜も
漁船、磯遊びのできる海岸もあり下田と似通った町でしたので
修学旅行も教育旅行も出来ると確信しました。
帰りは紀州名物の南校うめのお土産を買ってきましたが長旅の二日間でした。
伊豆の電車の車窓からは熱海桜は満開でした。
河津桜はピンク色に咲いていましたが人出は今一でした。
Posted by いそさん at 17:36│Comments(0)
│いそさんのひとり言