2016年08月01日
九十浜海水浴場とお天気と・・・・。
おはよう、下田のホテルいそかぜのいそさんです。
今朝の散歩は朝焼けがすごかったです、顔が赤く染まるようでした。
朝焼けの日は必ず雨になりますので、にわか雨に注意の日です。
夏の後半、お盆過ぎにはにわか雨がありますが、この時期にはありません。
このような陽気を漁師言葉で「ふっかけ日和」と呼びます。
また、地元の人は「かんだち」が来た~とも言います。
この雨のことをシュウ雨、通り雨、にわか雨、かんだち、狐の嫁入りなど
昔の人は良く名前を付けたものです。
さて、御用邸の隣の九十浜海水浴場は本年はあまり混んでいないようです。
写真の正面は御用邸の境のフェンスです、6月ごろ撮ったものです。
海には仕切りがありませんので、海水浴客が知らずに越えると
係りに注意されますがその分安心です。
例年お盆のころには皇太子殿下ご一家がお見えになりますが
今年もお見えになるといいですねエ・・・・。
Posted by いそさん at 10:02│Comments(0)