2017年05月01日
五月になりました。(テンちゃん便り)
テンちゃん便り(五月になりました)
八十八夜の別れ霜の諺もありますから油断もできません。
海岸線を歩くと風が強く寒さを感じますが、陽だまりは温かでした。
今日もとーちゃんと爪木崎を見回りながら散歩ですが爪木崎花園は
いろんな花が満開でした。
温室の中は早くもパパイヤが色ずいていました。
海岸線では保安庁が密漁禁止を呼び掛けていました。
世知辛い世の中になり、昔は少々貝をとっても怒られませんでしたが
今はすぐパトカーが来る時代です。
気になることは端午の節句になるのに鯉のぼりを建てる家がありません。
少子化のせいでしょうか、とーちゃんは使わなくなった鯉のぼりを
集め披露する運動を考えているようです。
下田は連休を過ぎますと国際行事の黒船祭りが始まります。
家にも米軍の音楽隊が去年泊まりました、国際色豊かな行事です。
ぼくもアメリカの兵隊さんから英語で話しかけられますが訳は
分かりませんが尻尾を振って歓待しています。 おわり。
テンちゃんとツバメと秋と・・・・。
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
Posted by いそさん at 08:51│Comments(0)
│愛犬てんのひとり言