2010年01月12日
テンちゃん便り(小正月の子ども行事。)
朝から降ってきました、これから寒くなりますよ。
下田の温泉旅館『ホテルいそかぜ』のテンちゃんです。
毎年、小正月のどんどん焼きの行事で14日の前の晩、小学生たちが各家を回ってご祝儀を貰います。
昔は男の子の行事でしたが、少子高齢化で今は女子も参加します。
昔からの囃子言葉は「悪のかみゃ(悪い神は)出ろ出ろ、福のかみゃ(福の神)舞い込め舞い込め
無病息災、漁師で繁盛、はんじょう、はんじょう、でえ(おおいに)はんじょう、と囃子たてます。
ホテルの玄関で去年取りました、この場合はホテルではんじょうです。
ぼくの自宅にも来ます、みんな声が大きいのでぼくは吠えてしまいます。
祝儀を出さないといつまでもやってるよ・・・・・。
これが終わると14日の朝5時に「どんどん焼き」を燃します。
寒いけどぼくも見物に行きますよ。
テンちゃんとツバメと秋と・・・・。
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
Posted by いそさん at 15:18│Comments(2)
│愛犬てんのひとり言
この記事へのコメント
14日の 早朝5時に どんど焼き・・・ ♪
1月の 5時は 日も昇る前で
まだ 真っ暗かしら・・・
学校もある 平日だから
早朝の5時 なのでしょうか・・・
(*^_^*)
テンちゃんも
小学生達が 立ち寄り
余りの 嬉しさに 感激したのですねぇ〜〜〜
v(^o^)v
1月の 5時は 日も昇る前で
まだ 真っ暗かしら・・・
学校もある 平日だから
早朝の5時 なのでしょうか・・・
(*^_^*)
テンちゃんも
小学生達が 立ち寄り
余りの 嬉しさに 感激したのですねぇ〜〜〜
v(^o^)v
Posted by 百合の花 at 2010年01月12日 15:35
百合の花さんへ。
遅くなりました。
16日の朝見ています。
風が強く今朝5時にもしました。
ぼくもとーちゃんと傍に行きました。
子どもたちが書初めを燃していました。
寒かったです。・・・・・テンより
遅くなりました。
16日の朝見ています。
風が強く今朝5時にもしました。
ぼくもとーちゃんと傍に行きました。
子どもたちが書初めを燃していました。
寒かったです。・・・・・テンより
Posted by いそさん
at 2010年01月16日 09:55
