海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2008年02月06日

ホテルいそかぜ お風呂の説明と温泉の効能

ホテルいそかぜ お風呂の説明と温泉の効能                                                      写真は檜風呂(朝凪)浴槽の浅い部分は半身浴用、外には樽露天風呂があります。

岩タイル風呂(夕凪)石廊崎が望めます、外にはジャグジー風呂があります。
いずれも24時間入浴可、深夜やお酒を飲んでからは気をつけてお入り下さい。

貸切風呂(新島、神津島)2階にあり眺望抜群  予約をお願いします。

泉質・・・単純温泉(弱アルカリ性)56度 分析者 静岡県衛生研究所
適応症・・リウマチ疾患、運動器障害、神経麻痺、神経症、病後回復期、疲労回復。


暑さ寒さも彼岸まで・・・・。
露店風呂からの眺望。
ホテルいそかぜの温泉泉質。
伊豆の太陽 下田温泉のこと
同じカテゴリー(温泉)の記事
 暑さ寒さも彼岸まで・・・・。 (2017-09-17 14:57)
 露店風呂からの眺望。 (2015-09-19 08:32)
 ホテルいそかぜの温泉泉質。 (2015-09-17 08:48)
 伊豆の太陽 下田温泉のこと (2008-02-05 18:09)

Posted by いそさん at 10:59│Comments(0)温泉
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホテルいそかぜ お風呂の説明と温泉の効能
    コメント(0)