2015年09月17日
ホテルいそかぜの温泉泉質。

今年の季節はおかしいと思いませんか・・・・。
夏の猛暑が10日も続き、九月に入ると大雨、わずか4日で2ケ月分の
降水量です、東北地方は大震災の傷がまだ癒えていないのに
神も仏の慈悲はないのかと思います。
地元須崎でも台風と東風と雨模様で伊勢海老の解禁も中止です。
今は9月の連休前ですので閑散期ですが、こんな時は温泉でゆっくり
くつろいでほしいところです。
写真は良く撮れていませんが、泉質分析表です
源泉は蓮台寺温泉ですが、温泉会社が須崎御用邸が建設されたとき
陛下に温泉を引湯しました、当時須崎は民宿の発祥の地として多くの
宿がありましたので須崎温泉組合を立上げ温泉を引きました。
単純アルカリ腺です、筋肉の癒しや傷などにも効能があると言われます。
24時間いつでも入れますし、観光協会の立ち寄り湯にも加盟しています。
下田に来たときは海の見える温泉にお入りください。
年中無休です。
Posted by いそさん at 08:48│Comments(0)
│温泉