海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2008年02月14日

「ビックリ」したなあ~もう、須崎で雪が降った。

「ビックリ」したなあ~もう、須崎で雪が降った。


2月12日は午前8時に突然空が曇り雪が降ってきた。

写真は雪景色のホテル前と恵比寿島です。

須崎で雪が降ったのは何年ぶりだろう、午前10時頃には降り止みましたが、雪に慣れていない地域なので坂道では車は動けないし、定期バスまで立ち往生、こちらではスノータイヤを履いている車など一台もありません。

雪の降った範囲は伊豆東部海岸沿い河津町、白浜、須崎まで降りわずか4キロしか離れていない下田旧町内および西側向かいの田牛(とうじ)、南伊豆町には全然雪は降りませんでした。

おかしな天気でしたが、この冷え込みで河津桜や爪木崎の水仙も長持ちするでしょう


秋の空(イワシ雲)
漁師と台風
今日の須崎の空と台風18号。
ハチの巣のジンクスと台風16号。
今朝の見事な朝焼けと台風16号。
今日の下田(誰もいなくなった海)
同じカテゴリー(気象情報)の記事
 秋の空(イワシ雲) (2016-10-21 09:21)
 漁師と台風 (2016-10-04 06:00)
 今日の須崎の空と台風18号。 (2016-10-02 11:33)
 ハチの巣のジンクスと台風16号。 (2016-09-20 07:47)
 今朝の見事な朝焼けと台風16号。 (2016-09-18 07:11)
 今日の下田(誰もいなくなった海) (2016-09-13 07:58)

Posted by いそさん at 10:14│Comments(4)気象情報
この記事へのコメント
すごいですね!まっ白!!
知り合いの漁師さんも坂道が登れないと連絡をくれました。
須崎で雪なんて考えたこともなかったです。さぞ寒かったことでしょうね。
吉佐美もまったく降らなかったです~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月14日 19:03
>ソフィアパパさんへ
卑猥ですが、「朝まらは、しょんべんまでの、いのちかな」と言う戯れ歌がありますが、昼に日が差したらアッというまに解けてしまいました。

雪の降った後は天気がよくなり暖かくなると言われますが、寒かったですねぇ
Posted by 海辺のお宿いそかぜ at 2008年02月15日 10:14
下田・須崎で雪降るなんて思ったことないですよね!

こんなに真っ白になるなんて…\(◎o◎)/!
Posted by しるば(またの名を“なお”という)しるば(またの名を“なお”という) at 2008年02月16日 21:23
<”なお”さんへ

きのうは、1日留守にしましたので、返事が遅れました。

それとまだ不慣れですので肩がこって困っています。

それと今日から名前ガ変わりました、本人は何も代わりませんが!・・・  

今後ともよろしくお願いします・
Posted by いそさんいそさん at 2008年02月18日 20:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ビックリ」したなあ~もう、須崎で雪が降った。
    コメント(4)