海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2010年05月19日

テンと黒船祭、こぼれ話・・・・。


黒船こぼれ話

天気はくだりこうばいです、夜には雨でしょう。
下田の温泉旅館、海辺にお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。

 日米和親条約の内下田条約を締結した了仙寺の山門です。
江戸時代の門を忠実に再建、修理に何百万円も掛け修復しました。

 ところで、黒船で来航したペリー提督に江戸幕府主催の晩餐会を開きました。
このメニューを再現した接待料理もあります。
この応接料理のとき、献上されたお酒「保命酒」が今もありました。

 日本最古の薬味酒「保命酒」は私も飲んでみましたが、養命酒の味でした。
醸造元は広島県福山市でした、日米交流の命を保つ源にとペリー提督の
子孫に150年ぶりに振舞いました。

  ぼくも山門の下にいるよ、見てね・・・・・・テンより。



テンちゃんとツバメと秋と・・・・。
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
同じカテゴリー(愛犬てんのひとり言)の記事
 テンちゃんとツバメと秋と・・・・。 (2017-09-21 10:54)
 ぼくの水泳(テンちゃん便り) (2017-07-02 04:11)
 ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り) (2017-06-26 07:36)
 海の見回り(テンちゃん便り) (2017-06-24 06:51)
 ぼくとあじさい(テンちゃん便り) (2017-06-16 10:50)
 下田湊の風景。(テンちゃん便り) (2017-05-27 08:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンと黒船祭、こぼれ話・・・・。
    コメント(0)