海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2010年06月16日

テンちゃん便り(築城石とツツジ)


築城石とツツジ

 本格的な梅雨になりました、蒸し暑く困ります。
下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のアイドルテンちゃんです。

 今年は天候不順で花の咲く時期が遅れ須崎のバス停は今が盛りです。
赤いツツジの後ろに御影石の築城石があります。
 

 江戸城開城にあたり徳川幕府は全国の大名に石垣の石を集めさせました。
その折、関西から運んだ御影石を須崎湊に落石しました。
須崎港の埋め立てに伴い引き上げて展示しました。

 築城石は稲取、伊東、熱海などから切り出しました。
須崎の石は柔らかい石が多いいので主に敷石や流し、かまどなどに切り出しています。
文献では玉川上水の敷設にも利用されています。

 心配なのは、当時の侍の責任者は責めをおって切腹などしていなかったのか。
下田には、十六烈士の墓があり嵐で江戸城に運ぶ御用材を流失してしまい
全員が切腹したお墓があります。

 須崎にもこんな悲しい歴史があったのか、今になっては謎で判りません。
                        テンより。


テンちゃんとツバメと秋と・・・・。
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
同じカテゴリー(愛犬てんのひとり言)の記事
 テンちゃんとツバメと秋と・・・・。 (2017-09-21 10:54)
 ぼくの水泳(テンちゃん便り) (2017-07-02 04:11)
 ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り) (2017-06-26 07:36)
 海の見回り(テンちゃん便り) (2017-06-24 06:51)
 ぼくとあじさい(テンちゃん便り) (2017-06-16 10:50)
 下田湊の風景。(テンちゃん便り) (2017-05-27 08:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り(築城石とツツジ)
    コメント(0)