海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2012年01月13日

テンちゃん便り(ぼくとドンドン焼き)

テンちゃん

みなさん、お久しぶりです。
今日も西風が吹いてきて、冷え込みますが裏日本は大雪でしょう。

 下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のテンちゃんです。

 このところ、朝が寒いのでとーちゃんのベットにもぐり込みます。
早朝散歩に出かけますが寒いですねえ~。

 写真は「ドンドヤ」を見上げているぼくです。
正月のお飾りやダルマさん、古くなったお札なども一緒に燃します。

 15日の朝、ドンドン焼きの残り火で家の中に飾ったお飾りを
この日で焼き、その黒く燃えたワラを自宅の周りに撒くと
災い除けになると言って今でも土地の人はこの伝統を守っています。

 このほか、ドンドン焼きを燃やす前の晩には子供たちが
賽の神のお札を波打ち際で打ち砕きます。
「あしたのあさ、なァれに(東風)なんねと(ならないと)ひゃくちの
(百日の)しおずけだ」子供たちが大声ではやし立てます。

 不思議な事にこの頃から西風はあまり吹かなくなります。
須崎は西風ではドンドン焼きを燃せないし、その事を決めた
昔の人はすごいな~と思いました・・・・・テンより。


テンちゃんとツバメと秋と・・・・。
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
同じカテゴリー(愛犬てんのひとり言)の記事
 テンちゃんとツバメと秋と・・・・。 (2017-09-21 10:54)
 ぼくの水泳(テンちゃん便り) (2017-07-02 04:11)
 ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り) (2017-06-26 07:36)
 海の見回り(テンちゃん便り) (2017-06-24 06:51)
 ぼくとあじさい(テンちゃん便り) (2017-06-16 10:50)
 下田湊の風景。(テンちゃん便り) (2017-05-27 08:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り(ぼくとドンドン焼き)
    コメント(0)