2012年11月01日
テンちゃん便り(秋はウォーキングの季節)
今朝は一段と冷え込みました、上着を一枚ほしいようでした。
昨日はお天気も良いし、ぼくは旅行中ほっぽっておかれたので
とーちゃんは機嫌を取って爪木崎遊歩道に連れてってくれました。
写真は「田ノ浦」と呼ぶ小さな箱庭のような入江です。
健康志向のせいかハイキングの人が大勢いました。
普段はあまり人がいないので、ぼくを放しますが
歩いているおばちゃんに放し飼いはだめと注意されていました。
おばちゃん達は怖いですですネ・・・。
去年までは早朝散歩の時、遊歩道を歩きましたが今はイノシシの奴が
いるので歩けません、それとイノシシがアシタバの根っ子が大好きで
爪木崎のアシタバは全滅状態です。
それから松のセンチュウの被害で松枯れが進み白砂青松の美しい
海岸線も失われています。
市に松を切る予算が無くなっので須崎区でお願いしたいと相談されていました。
とーちゃん区長も忙しそうです。 テンより。
テンちゃんとツバメと秋と・・・・。
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
Posted by いそさん at 12:12│Comments(0)
│愛犬てんのひとり言