海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年10月28日

さあ、本日から口開け伊勢海老網漁。

口開け


須崎では9,10月とも海が荒れて漁が出来ませんでした。
昨夜のうちに避難先から帰ってきた漁船は4時ごろには出港しました。
約1ヶ月ぶりになります、それだけにみんな張り切っていました。

 漁師に聞きましたら、長い休みだったといっていましたが、
年寄りの漁師はこんな事は30年ぶりとのことでした。

 さて、船揚場は明日の準備をする漁師で活気が戻ってきました。
明日の昼には「アミキヨリ」と言って年寄りは網の繕いをします。
これから冬にかけての須崎の風物詩でもあります。

 明日以降は漁師網のお話や伊勢海老料理の話など書きます。


味覚の秋になりました。
海老網昨日も中止、本日はあくか・・・・。
秋の日は釣瓶落とし。
時化のシーズン。
バーベキューとオスプレー。
夏のご予約、お申し込み始めました。
同じカテゴリー(◆当館の情報)の記事
 味覚の秋になりました。 (2014-09-25 07:39)
 海老網昨日も中止、本日はあくか・・・・。 (2013-10-30 14:04)
 秋の日は釣瓶落とし。 (2013-10-28 13:34)
 時化のシーズン。 (2013-09-26 09:16)
 バーベキューとオスプレー。 (2013-06-09 14:33)
 夏のご予約、お申し込み始めました。 (2009-04-24 09:33)

Posted by いそさん at 13:39│Comments(0)◆当館の情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さあ、本日から口開け伊勢海老網漁。
    コメント(0)