海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2016年08月29日

下田の台風の現状の今は・・・。

下田の台風の現状の今は・・・。

 ナライの風は強く吹いております、東向きの白浜海岸や九十浜海水浴場は遊泳禁止でしょう。
おはようございます、下田の温泉ホテルいそかぜのいそさんです。

 先のブログではハチの巣の低さなどから、台風の直撃があるのではないかと心配していましたが
どうやら外れたようです、まだどうなるかわかりませんが・・・。

 けさの気象情報では八丈島の南方を迂回して千葉沖を通過するようです。
たいふうの進行方向右側では破壊力が強いので心配ですが杞憂に終わりそうです。

 須崎の海の現状は通常沖縄にいるときの台風の波より立っておりません。
漁師も船の避難を下田港にしますが、今回は小舟を陸揚げしただけで
避難の回航しませんのでので、たいしたことはないと思っているのでしょう。

 そうは言っても漁師町ですからみんなさそくははやく、雨戸などは閉め始めています。
夏の終わりには台風が来て普通です、子供のころは土用波が出るので
洗濯板を持ち出し波乗りをしましたが、思い出します。


秋の空(イワシ雲)
漁師と台風
今日の須崎の空と台風18号。
ハチの巣のジンクスと台風16号。
今朝の見事な朝焼けと台風16号。
今日の下田(誰もいなくなった海)
同じカテゴリー(気象情報)の記事
 秋の空(イワシ雲) (2016-10-21 09:21)
 漁師と台風 (2016-10-04 06:00)
 今日の須崎の空と台風18号。 (2016-10-02 11:33)
 ハチの巣のジンクスと台風16号。 (2016-09-20 07:47)
 今朝の見事な朝焼けと台風16号。 (2016-09-18 07:11)
 今日の下田(誰もいなくなった海) (2016-09-13 07:58)

Posted by いそさん at 06:10│Comments(0)気象情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下田の台風の現状の今は・・・。
    コメント(0)