海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2016年09月27日

テンちゃん便り(はま~は大漁だね~コリャコリャ)

テンちゃん便り(はま~は大漁だね~コリャコリャ)
 おはよーす、下田の温泉ホテルいそかぜの愛犬テンです。

 今朝は海老網の解禁で浜は賑やかです。
とーちゃんは3時から起きますので僕も4時には散歩です。
さすがにまだ暗く、空には三日月が輝いていました。

 早い組は3時には網を取ってきていましたので顔だけ出しました。
早い組は船釣りで沖に行く釣り人を乗せる人たちです。
金目鯛釣りに行きますが、あまり釣れないようです。

 写真のように賑わうのは夜明け前の5時半ぐらいからです。
個別の収穫ですが作業は共同ですので、遅いところもみんなで手伝い
終わります。

 けさのとーちゃんは初日だからもらうのは遠慮しょうと別の
道を散歩しました。
近所の漁師さんは初物はご近所に配る風習がありますので
わが家にも海産物が届くでしょう。

 海老網は前の日の夕方4時に海に仕掛け翌朝5時ごろ取ってきます。
その後伊勢海老や磯魚など掛かった獲物を外しますと、8時ころになります。
 食事をして伊勢海老などを出荷しますと午前中です。

 その後網のつくろい(地元ではあみきよりと呼ぶ)をして3時に
仕掛けの用意をする繰り返しが網の一日です。
ちなみに月夜の晩はお休みになります。

 僕が散歩していても「あみきより」の時はかまってくれますが
ほかの時は忙しいのでかまってくれません。


テンちゃんとツバメと秋と・・・・。
ぼくの水泳(テンちゃん便り)
ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り)
海の見回り(テンちゃん便り)
ぼくとあじさい(テンちゃん便り)
下田湊の風景。(テンちゃん便り)
同じカテゴリー(愛犬てんのひとり言)の記事
 テンちゃんとツバメと秋と・・・・。 (2017-09-21 10:54)
 ぼくの水泳(テンちゃん便り) (2017-07-02 04:11)
 ツバメの2番子がうまれたよ~。(テンちゃん便り) (2017-06-26 07:36)
 海の見回り(テンちゃん便り) (2017-06-24 06:51)
 ぼくとあじさい(テンちゃん便り) (2017-06-16 10:50)
 下田湊の風景。(テンちゃん便り) (2017-05-27 08:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り(はま~は大漁だね~コリャコリャ)
    コメント(0)