海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2017年01月13日

今咲く下田の花だより。

今咲く下田の花だより。


 おはようございます。
大寒波が来ていますので日本列島冷え込んでいます。
東北ではゆきが2メートル以上も積もったようですが
須崎は黒潮の分流も近くを流れるため、霜や氷も張りません
雪などは10年に1度位は降りますが積もるようなことはありません。
それにしても豪雪地帯は大変でしょう、頑張ってください。

 それに引き換え下田付近では年末年始の温かさで桜などは
2週間も早く咲きだし爪木崎の水仙祭りの咲き具合も満開の状態です。
爪木崎付近でもツバキ、サザンカ、マンリョウ、白梅、紅梅、蝋梅
キダチアロエ、写真の黄色い水仙、マーガレット、菜の花、ツワブキ
エリカの花、など咲き出しています。

 水仙の花はこの寒さで花もちが良くなるでしょう。
伊豆各地では桜は熱海桜、河津正月桜、須崎乙女桜、土肥桜など
咲き始めています、来月には走りの河津桜の便りが聞こえるでしょう。


爪木崎の水仙祭り。
花散らしの雨。
三月は白い桜が咲き始まます。
きのうは立春、春陽気に誘われて。
深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。)
色ずく秋・紅葉も見ごろを迎えます。
同じカテゴリー(花・植物)の記事
 爪木崎の水仙祭り。 (2017-12-21 09:25)
 花散らしの雨。 (2017-04-09 14:37)
 三月は白い桜が咲き始まます。 (2017-03-01 07:24)
 きのうは立春、春陽気に誘われて。 (2017-02-05 16:17)
 深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。) (2016-10-23 08:14)
 色ずく秋・紅葉も見ごろを迎えます。 (2016-10-22 07:35)

Posted by いそさん at 08:32│Comments(0)花・植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今咲く下田の花だより。
    コメント(0)