海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2017年02月05日

きのうは立春、春陽気に誘われて。

きのうは立春、春陽気に誘われて。


 みなさん、こんにちは、下田の温泉ホテルいそかぜのいそさんです。

 本日は昼から雨が来ました、それに引き換えきのうは正に4月陽気で
県の稲取にあるのうぎょう試験場の開放日でしたので、須崎桜の会の
メンバーと須崎乙女桜の試験育成をしているので見学に行ってきました。

 河津町から稲取に行く街道筋は日当たりの良いところはほぼ8分咲きで
満開状態でした、河津正月と言う早くに咲く桜は葉桜になっていて驚きました。
小生も貧乏暇なしでブログを書く暇もないですが、爪木崎の水仙祭りも終に
なりますが須崎の桜は風の強いところなので大きな鉢に植え風の当たらない
所に植えたいと話し合いました。

 肝心の河津川堤の桜は上流まで4000本もありますがまだ2~3部咲きでした。
川風が冷たいせいでしょうか・・・
それでも試験場で専門官に聞いたところ桜は2週間も早いが地球温暖化とは
関係なく花芽を付ける去年の10月の気候で早いか遅いか決まるそうです。

 それにしても河津では見物する人が多く見えました、昨日はよい天気
でしたので良かったでしょう。


爪木崎の水仙祭り。
花散らしの雨。
三月は白い桜が咲き始まます。
今咲く下田の花だより。
深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。)
色ずく秋・紅葉も見ごろを迎えます。
同じカテゴリー(花・植物)の記事
 爪木崎の水仙祭り。 (2017-12-21 09:25)
 花散らしの雨。 (2017-04-09 14:37)
 三月は白い桜が咲き始まます。 (2017-03-01 07:24)
 今咲く下田の花だより。 (2017-01-13 08:32)
 深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。) (2016-10-23 08:14)
 色ずく秋・紅葉も見ごろを迎えます。 (2016-10-22 07:35)

Posted by いそさん at 16:17│Comments(0)花・植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きのうは立春、春陽気に誘われて。
    コメント(0)