海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2017年01月16日

きのうのドンドン焼きは燃やしました。

きのうのドンドン焼きは燃やしました。


 皆さんおはようございます、下田の温泉ホテルいそかぜのいそさんです。
昨日は書く時間がなくて今朝になりました。

 一昨日の続きですが、大風で無理かと思いましたが消防団も出て
万全の態勢で臨みました。
昔は燃える様子で今年の漁業や農産物の吉凶を年寄りが占ったり
しましたが今はありません。

 子供たちも書初めを燃やし高く上がると字が上手になると言われましたが
そんなようすもなくなりました。 

 それでも今も年配者はドンドン焼きの残り火で正月飾りの内飾りなどや
古いお札を燃やしその灰を塩水で浸し、その灰を自宅の周りに蒔き
厄除けにしていますが、ほとんどの家が今年もしていました。

 田舎の古いしきたりや伝統がだんだん簡素化せれて来ていますが
その内少子化や過疎も重なり無くなってしまうのかと思ったりします。

 町から祭りや伝統がなくなったらその街の存在すらなくなるでしょう。


水仙祭りと河津桜まつり。
今年もお世話になりました。
暮れの夕陽が海に沈む。
正月の天気と竜馬飛翔祭。
日の出と船舶航路の変更。
冬至と夕日と灯台と・・・・
同じカテゴリー(館内から観える景観)の記事
 水仙祭りと河津桜まつり。 (2018-01-05 07:03)
 今年もお世話になりました。 (2017-12-31 09:59)
 暮れの夕陽が海に沈む。 (2017-12-30 16:50)
 正月の天気と竜馬飛翔祭。 (2017-12-29 09:35)
 日の出と船舶航路の変更。 (2017-12-25 09:23)
 冬至と夕日と灯台と・・・・ (2017-12-22 09:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きのうのドンドン焼きは燃やしました。
    コメント(0)