海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2017年03月16日

伊豆の桜まつりの人出と今後。

伊豆の桜まつりの人出と今後。

  伊豆の桜まつりの人出と今後・・・・・。


 ご無沙汰しました。
写真は下田市内にあるしだれ桜です、河津桜の走りも終わり
卒業や新入学の季節になると本来の吉野桜が咲きだします。

 少々冷えますがこの時期の花見も格別です、なんにつけても
一杯やるのはいいですねエ・・・・・。

 さて、伊豆の早咲き桜も熱海桜から始まり、土肥桜、河津桜、
みなみの桜と菜の花祭りで終わりました。
これからは本来の白い桜の本格的なシーズンになります。
伊豆高原の桜並木や松崎町の川沿いの桜も見ごたえのある桜です。

 河津桜まつりは100万人、みなみの桜と菜の花祭りは30万人ほどの
来遊客が来たとの発表がありました。
2月の寒い時期に、このほか伊豆では梅まつりや椿祭りも行われています。
してみると伊豆には200万ぐらいの人が来たとみても良いでしょう。

 その反動で三月後半は伊豆全体に観光客が少ないように感じられます。
何か対策を考えなければならないでしょう・・・・・。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆の桜まつりの人出と今後。
    コメント(0)