2017年03月23日
本日、天皇陛下は須崎御用邸にお越しになります。
本日、天皇陛下は須崎御用邸にお見えになります。
花曇りの朝ですが、東京の靖国の桜標本木の染井吉野の開花が
宣言されました、春本番になるのでしょう。
毎年夏のご静養にお見えになる皇太子ご一家の愛子様もご卒業で
おめでとうございます、週刊誌では激やせなどと言われますが
テレビで拝見しますと娘さんらしくなったお姿を拝見しました。
写真はホテルの前の恵比寿島を両陛下が訪れた時のものです。
気さくなお姿で付近のお出迎えの人々にも手を振ってくれました。
新聞ではご退位の称号は太上天皇(上皇、皇太后)との案もある
ようですが、ベトナムから帰られ、サウジアラビアの王様と会見し
ご公務が大変でしょうから、少しでもお楽になってくれればと思います。
私も地元区長や市会議員の時には駅ホームまでお迎えに行きましたが
その当時と比べればおみ足は遅くなっています。
本日も伊豆急下田駅にお迎えに行ってきます。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 08:27│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報