海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2017年04月06日

5月は黒船祭りです。

5月は黒船祭りです。

  5月は黒船祭りです。

 少々肌寒い日が続きますが染井吉野も咲きだしました。
この頃はやさきの桜はピンク色が多いいですが、桜は白に限ります。
満開のころですが本日より天候は崩れるようです。
お花見には気をつけてお出かけください。

 さて、写真は黒船祭りの通りの風景です。
水兵さんや両側には日米の国旗が並び、その上陸海自衛隊も
いますのでミリタリー色の強いお祭りです。

 先のケネデイー駐日大使に下田に来てもらうよう市民運動を
しましたがかないませんでした。
アメリカの下田市のとらえ方は日米友好の発祥の地として
カーター大統領をはじめ歴代大使は参加してくれています。

 その理由は4港を開放したうち、居留地では外人は町中には
出かけませんでしたが、下田では欠乏所(物々交換所)が出来
外国人の不足のものを好感しました。

 それを見た幕府は市民交流があっても良いことになり外国人との
交流が全国的に許されたのです。
ちなみにその時、安政の津波で町は全滅しましたが、幕府は
町の復興に修景造りに街をきれいな通りにするためなまこ壁も
奨励しました。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月は黒船祭りです。
    コメント(0)