2017年04月08日
菜種梅雨とお花見と・・・。
菜種梅雨とお花見と・・・。
昨日からよく降ります、この時期の雨を菜種梅雨と言います。
春の彼岸に野菜の種をまきますので丁度良い雨には雨ですが…。
春の長雨とか催花雨(さいかあめ)とも言いますが、付近を見ると
マーガレット、菜の花、桜のほか紫の花など春を満喫しています。
菜の花の実が付けるころとも聞きますが、桜の下では菜の花が
真っ盛りです、染井吉野は今年は東京の方が早く咲き伊豆の方は
今が盛りです。
例年ですと先週がお花見のイベント日でしたが1週間遅れで
満開ですがこの雨でお花見もできません。
写真は雨の前に撮りました、この桜の下でも花見の予定でしたが
残念です。
花より団子ですので用意した酒とおつまみで仲間と家で盛り上がる
事にしました。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 14:17│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報