海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2017年07月07日

七夕の頃・・・。

七夕の頃・・・。

「七夕の頃‥。」

九州では大雨で大変な被害です、お悔やみを申し上げます。
俗に七夕豪雨と言われますが、集中豪雨が起きる時期です。
梅雨前線には注意して対応をお願いします。

 さて、ホテルの下の海では、真夏のような日差しですので
若い男女のグループ泳いだりバーベキューを楽しんでいます。
まだ閑散とした海ですが、日を追って賑やかになるでしょう。

 去年まで幼稚園がありましたので、須崎区の七夕行事として
竹を用意し園児に短冊を書いてもらい飾りましたが少子化で
幼保一元化が進みなくなりましたので七夕祭りもしなくなりました・

 鯉のぼりも立てなくなりましたし、七夕飾りも無くなり
寂しい気がしますが時代の流れでしょうか・・・・。
今夜は天の川は見れそうにはないようですが、満天の星空は
付近が海に囲われている分、星が降ってくるように見えます。

 子供の頃の「お星さまキラキラ」歌ったのが思い出されます。
織り姫や彦星が一年に一度のロマンスなど夢はなくなったのかなア・・。


水仙祭りと河津桜まつり。
今年もお世話になりました。
暮れの夕陽が海に沈む。
正月の天気と竜馬飛翔祭。
日の出と船舶航路の変更。
冬至と夕日と灯台と・・・・
同じカテゴリー(館内から観える景観)の記事
 水仙祭りと河津桜まつり。 (2018-01-05 07:03)
 今年もお世話になりました。 (2017-12-31 09:59)
 暮れの夕陽が海に沈む。 (2017-12-30 16:50)
 正月の天気と竜馬飛翔祭。 (2017-12-29 09:35)
 日の出と船舶航路の変更。 (2017-12-25 09:23)
 冬至と夕日と灯台と・・・・ (2017-12-22 09:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七夕の頃・・・。
    コメント(0)