海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2009年05月06日

南伊豆、観光案内。


観光案内

みなさん、おはよう。今日は付近のお知らせです。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。


 爪木崎の高台からコバルトブルーの海を見下ろす小生です。
お天気が良いこれからの季節は「爪木崎遊歩道」を行きかうハイカーが多く居ます。
須崎バス停から約一時間変化にとんだ海岸線は喜ばれています。
趣味の写真家、スケッチをする人、俳句のグループの人などです。

 このほか南伊豆の長者が原は山ツツジが満開です。特産品の販売やお茶のサービスあり。
河津町にあるバガテル公園はパリににある、バガテル公園と姉妹園で世界のバラ千百種
六千本が栽培されていますが、ただ今四分咲きです。
フランス広場ではバラの即売、鉢売りが好評です。



成人式(上原近代美術館)
桜トンネル。
今年の下田の夏の総決算。
梅は満開になりました。
伊豆の踊子と川端康成が乗った波止場。
水仙祭りから川津桜祭りへ。
同じカテゴリー(◆下田周辺地域の情報)の記事
 成人式(上原近代美術館) (2018-01-08 07:42)
 桜トンネル。 (2017-04-12 09:33)
 今年の下田の夏の総決算。 (2016-09-11 05:55)
 梅は満開になりました。 (2016-01-20 11:00)
 伊豆の踊子と川端康成が乗った波止場。 (2015-11-07 17:17)
 水仙祭りから川津桜祭りへ。 (2015-01-27 09:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南伊豆、観光案内。
    コメント(0)