2009年06月07日
修学旅行、体験学習の受け入れ。
みなさん、こんにちは。ご無沙汰しました。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
今、須崎では県内、県外の中学生の修学、体験学習旅行で大忙しです。
私はこの地区の組合長もしていますので、歓迎の挨拶など多忙の為
ブログの書き込みもついつい書けなく失礼しました。
この時期約2500人を受け入れます。修学旅行は愛知県からが多いいです。
一泊目は東京で国会見学デズニーランドがコースです。
写真は漁船体験をしている所です、この他磯観察や釣り体験キャンドル作り
海草押し葉などの体験をします。
子供たちはデズニーの体験よりも須崎の漁船体験の方が良かったと喜びます。
漁船ではトビウオの滑空も見え子供たちには印象に残るようです。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 15:55│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報