2009年07月18日
熱帯魚。
みなさん、こんにちは。「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
9月の海は水温が高く恵比寿島の周りは熱帯魚が一杯です。
まだ梅雨明けもしていませんが、学校もお休みになったようです。
夏来たれならば秋遠からじとか、須崎の海は夏の後半から海水温が
高くなり熱帯魚のチョウチョウオ(赤、海老茶、黄色)が足の膝位の深さの所まで来ます。
この他オヤビチャ、コバルトスズメ、カゴカキダイなど宝石のようです。
夏の終わりから9月に掛けては熱帯魚取りの人たちで賑わいます。
恵比寿島の海の周りでは9月の海は人も少なくのんびりゆっくりできます。
夏の終わりは、穴場ですお出かけ下さい。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 14:06│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報