海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2010年01月25日

テンちゃん便り(ぼくと青海苔)

青海苔

みなさんおはよう。ホテルの前の恵比寿島の青海苔です。
下田の温泉旅館 海辺のお宿 『ホテルいそかぜ』のテンちゃんです。

 今年は正月も西風が強く吹きました、こんなシーズンは大雪が降ります。
岩ノリは西風が吹くほど良く育ちます、ぼくのいる周りは青海苔が一面です。

 夏はみんなが泳いでいる海です、きれいな海が自慢です。
岩ノリには「はんばのり」「くろのり」「あおのり」とあります。

 お母さんは採りに行きます、一番寒い時期ですから大変です。
お泊りのお客さんに朝のお味噌汁にのりを火であぶり揉んで振り掛けると
海の香りがして喜ばれています。
                        テンより。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

この記事へのコメント
磯の薫りを ふんだんに 受けてる テンちゃん・・・ ♪


毎日の元氣の元が・・・
ここにも あるのですねぇ〜

(*^_^*)
Posted by 百合の花 at 2010年01月26日 18:00
百合の花さんへ

 毎度、ありがとうございます。

自然に癒されています。

春ももうすぐですねえ。


               テンより
Posted by いそさん at 2010年01月28日 12:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り(ぼくと青海苔)
    コメント(2)