2010年03月15日
伊豆高原桜まつり・・・開幕。
今日もまた、お天気は崩れてくるようです、三寒四温と言うものの天候不順で困ります。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。

第33回伊豆高原桜まつりが13日から開催されました。
伊豆高原付近は桜の名所です。
期間中まず初めに伊豆高原駅周辺の「大寒桜」が満開を迎えます。
続いて駅前から3キロも続く「染井吉野桜」特に桜トンネルは有名です。
最後は大室山のふもとの「桜の里」では各種の桜が咲きい沿います。
この頃になるとお天気も良くお花見の季節で桜の下で家族連れで賑わいます。
報道では福岡でソメイヨシノが咲いたそうですが、伊豆高原では
4月中ごろまで、いずれかの桜が満開に咲いています。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
第33回伊豆高原桜まつりが13日から開催されました。
伊豆高原付近は桜の名所です。
期間中まず初めに伊豆高原駅周辺の「大寒桜」が満開を迎えます。
続いて駅前から3キロも続く「染井吉野桜」特に桜トンネルは有名です。
最後は大室山のふもとの「桜の里」では各種の桜が咲きい沿います。
この頃になるとお天気も良くお花見の季節で桜の下で家族連れで賑わいます。
報道では福岡でソメイヨシノが咲いたそうですが、伊豆高原では
4月中ごろまで、いずれかの桜が満開に咲いています。
Posted by いそさん at 20:00│Comments(0)
│観光スポット・施設