海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2010年03月17日

テンちゃん便り(龍馬伝と吉田松陰)

今日もすっきりしたお天気になりません。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
 
龍馬伝


ドラマでは黒船に吉田松陰と金子重之輔が「踏海の企」(アメリカに密航しようとした企て)
を実行しようとして伝馬船に乗り込むシーンがあり、坂本龍馬がみていましたが
歴史的にはこのような史実はありません。

 アメリカ艦隊の旗艦で松陰先生は交渉しましたが、断られ下船しようとしたら
伝馬船は船から流され、写真の福浦の地に着きました。
流れ着いた船は須崎領です、名主はとーちゃんの家でした。
船の書類を役人に届けたのは家の先祖かなあ・・・。

 松陰先生は柿崎村の名主平右衛門に預けられました。
とーちゃんのおばあさんは柿崎の名主の娘です。

 このおばあさんの母親は子供のとき松陰先生が下田の牢屋にお駕籠行く朝
先生に頭をなぜてもらったと伝えられています。

 蛇足ですがとーちゃんはおばあさんの名前が「いそ」だったので「いそお」となりました。
下田では歴史がまだ生きています、ぼくも撮影が大変です・・・・。


成人式(上原近代美術館)
桜トンネル。
今年の下田の夏の総決算。
梅は満開になりました。
伊豆の踊子と川端康成が乗った波止場。
水仙祭りから川津桜祭りへ。
同じカテゴリー(◆下田周辺地域の情報)の記事
 成人式(上原近代美術館) (2018-01-08 07:42)
 桜トンネル。 (2017-04-12 09:33)
 今年の下田の夏の総決算。 (2016-09-11 05:55)
 梅は満開になりました。 (2016-01-20 11:00)
 伊豆の踊子と川端康成が乗った波止場。 (2015-11-07 17:17)
 水仙祭りから川津桜祭りへ。 (2015-01-27 09:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り(龍馬伝と吉田松陰)
    コメント(0)