2010年03月28日
下田の歴史散歩を(ボランテアガイド)
風が冷たいです、この寒さは明日まで続くようです。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
下田の観光協会です、下田ボランテア協会の事務局(23-0308)があります。
4月1日から下田市内で「開国のまちと龍馬伝ボランテアガイドツアー」を始めます。
コースの案内をしますと、 なまこ壁の家ー勝海舟上陸地ー海舟投宿跡ーペリーロード
ー了仙寺ー開国博物館ー吉田松陰拘禁跡ー住吉楼跡ー宝福寺お吉記念館を回ります。
2時間コースです、期間は4・1~7・15夏休みはお休み9・1~9・30まで
下田の歴史がよく判ります、ガイド付きで歩いて回ります。 ご利用下さい。
Posted by いそさん at 20:00│Comments(2)
│◆下田周辺地域の情報
この記事へのコメント
こんばんわ ペットと一緒にとまれるホテルを探していたら、このページにたどりつきました。
下田の写真がたくさん掲載されていたり
テンくんの写真がかわいかったので
足跡を残します。
私は今 大阪にいますが
出身・育ちは下田です。
サンプラ?の近くで育ちました。
だからHPでの
下田の話をみていたらとっても懐かしく
うれしかったです。
これからも ちょくちょくおじゃまさせてください。
下田の写真がたくさん掲載されていたり
テンくんの写真がかわいかったので
足跡を残します。
私は今 大阪にいますが
出身・育ちは下田です。
サンプラ?の近くで育ちました。
だからHPでの
下田の話をみていたらとっても懐かしく
うれしかったです。
これからも ちょくちょくおじゃまさせてください。
Posted by こはだ at 2010年03月29日 00:21
こはださんへ
コメントありがとう。
下田は河津桜も散りました、海ではワカメの
解禁も済み、伊豆高原のソメイヨシノのが
満開でお花見が盛んです。.
コメントありがとう。
下田は河津桜も散りました、海ではワカメの
解禁も済み、伊豆高原のソメイヨシノのが
満開でお花見が盛んです。.
Posted by いそさん
at 2010年03月29日 08:35
