海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2011年02月01日

さくら祭り、花いっぱいの伊豆半島。


桜いっぱい

きのうは、爪木崎の水仙祭りも終わりました。
世の中不景気のせいか、安近短の一昔前に戻ったのか
爪木崎への来遊客は昨年より多かったです。

 これからさくら祭りが始まりますと、まだ水仙の花が満開ですので
お出かけになる人が2月の半ばまで例年多く見受けられます。
特に今年は一月中雨が無かったので花持ちが良いです。

 さて、伊豆各地で花便りが聞こえます。
熱海梅園の「梅まつり」が始まっています。
稲取温泉では「ひなのつるし飾り」が始まりました。

 西伊豆、宇久須神社では、椿寒桜という珍しい桜も咲き始めました。
椿寒桜は寒彼岸桜とシナ桜との交配らしいです。
ライトアップされ幻想的な夜の椿寒桜の見物も多いいようです。

 本命の河津町の河津桜祭りも始まります。
南伊豆町の「みなみの桜と菜の花まつり」は会場の広さが自慢です。


成人式(上原近代美術館)
桜トンネル。
今年の下田の夏の総決算。
梅は満開になりました。
伊豆の踊子と川端康成が乗った波止場。
水仙祭りから川津桜祭りへ。
同じカテゴリー(◆下田周辺地域の情報)の記事
 成人式(上原近代美術館) (2018-01-08 07:42)
 桜トンネル。 (2017-04-12 09:33)
 今年の下田の夏の総決算。 (2016-09-11 05:55)
 梅は満開になりました。 (2016-01-20 11:00)
 伊豆の踊子と川端康成が乗った波止場。 (2015-11-07 17:17)
 水仙祭りから川津桜祭りへ。 (2015-01-27 09:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくら祭り、花いっぱいの伊豆半島。
    コメント(0)