2011年05月05日
テンちゃん便り(ぼくとエリカの花)
今日はスッキリと晴れませんが、花曇と言うのかァ・・・。
下田の温泉旅館、ホテルいそかぜのテンちゃんです。
須崎御用邸街道の脇にあるエリカの花です。
寒い時期は紫色がもっと濃くてきれいですが少しされてきました。
地元では皇后陛下がお好きな花として大事にしています。
大型連休の人出は自粛も少しは解けて4日まではまァまァでしたが
今日は誰もいなくなりました、海も寂しそうです。
ところで、夏が過ぎると味覚の秋になりますが、秋の果物はいろいろ
ありますがなんと言ってもブドウでしょう。
ピオーネを知っていますか、実は伊豆の国市で1973年(38年前)に
巨峰とマスカットを交配して作ったものだそうです。
ブドウは山梨のものかと思っていましが原産地は伊豆でした。
あまりエリカの話と関係ないか・・・ほんじゃ又ね。
テンでした。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 15:18│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報