海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2011年05月20日

アメリカジャスミンの香りのお寺。

花の香りの寺

 今日は貝の岡取りの日です、村中ウエットスーツ(地元ではだっこちゃん)
を着込んで準備におおわらわです。
ですが、明日葬式が出来ましたので今日だけの口開けになりました。
田舎は共同生活ですので、江戸時代から続く生活様式です。
 

 日米和親条約締結の会場となった了泉寺は花のかをりの寺です。
本来ですと黒船祭りの最中で条約調印式の寸劇で賑わいます。
黒船祭りを中止しましたので、その代わりに下田元気祭りを実施します。

 境内にはアメリカジャスミン(別名ニオイバンマツリ)咲き誇り
花の芳香が漂っています。
花は青紫色から白に変化し6月上旬まで楽しめます。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アメリカジャスミンの香りのお寺。
    コメント(0)