海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2011年07月03日

夏の想い出作り(水族館パート3)

水族館パート3

今朝は夏の天気です、梅雨は上がったのでは無いかと思います。
まあ、そんなことは無いでしょうがともかくいい天気です。
ホテル前の恵比寿橋でも日中はテントやバーベキューで賑やかでしょう。
 

 写真はイルカに餌をやる子供たちです。
水族館のその他の「ふれあいイベント」をお知らせします。
*ドクターフィッシュ・・手のお肌の角質を食べてくれる魚の体験。
*海亀給餌体験・・・赤海がめ・青海ガメにエサをあげよう。
*ペンギンと記念撮影・・フンボルトペンギンと「ハイ、チ~ズ」。
*ドルフィンウォチングボート・・イルカの入江にぺタルボートで漕ぎ出そう。

 ご家族でいろんな海の想い出作りをしませんか・・・・。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の想い出作り(水族館パート3)
    コメント(0)