海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2011年09月08日

青いみかんも、もうすぐ色ずきます。

青いみかん

昨日まで曹洞宗の大本山鶴見の総持寺にお寺の檀家総代なので
研修会に行きましたのでブログはお休みしました。

 下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のいそさんです。

 今日は二十四節気の「白露」です。
大気が冷えてきて草花に宿るようになった露が白く見えるようになるそうです。
昨夜は朝晩は涼しくなりおもはず布団を掛けました。

 これから秋の夜長になりますが、昨夜は「スイチョ」など
秋の虫たちのすだく声がにぎやかでした。
これから過ごしやすい秋になっていくのでしょう。

 さて、大賀茂のみかん園の様子を見に行きましたが
青いみかんももうすぐ、色ずきそうでした。
「みかん柿がり」ももうすぐですし、須崎の伊勢海老の解禁も
ちかずきました。

 味覚の秋を楽しみましょう。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青いみかんも、もうすぐ色ずきます。
    コメント(0)