2012年02月09日
早咲き桜の増殖。
今日も強風が吹き荒れていますが、また裏日本は大雪でしょう。
表日本はカラカラ天気ですが、この間の嵐の雨で農作物には良かったでしょう。
下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
写真はきのう現在の河津桜が満開も様子です。
南伊豆町にある、早咲き促進剤で咲かした二本だけです。
ほかの桜は、まだまだ蕾のままでした。
花の開花促進剤は出来るそうですが、遅くするする薬剤は出来ないそうです。
と言うのは、薬で早く咲かせ、普通の時期に咲かせ、遅く咲かせる
ことができれば一年中桜が咲くことになりますが、出来ないそうです。
「みなみの桜」の名前は河津桜ですが、品種登録がしていないので
こんな名前を付けてもよいようです。
しかし、河津町に呼びつけられ、南にさく桜と言う事で
「みなみの」桜。で了解を得たようです。
Posted by いそさん at 10:11│Comments(0)
│観光スポット・施設