2012年03月17日
花とロマンの里、松崎町のお花畑。
春の嵐、今日は朝から大雨です。
写真は須崎街道の大島桜です、この先に須崎御用邸があり
昭和天皇陛下のお気に入りの桜でした。
その頃はまだ、河津桜は世に出る以前でこの桜が
その当時では一番先に咲く桜でした、今が満開です。
さて、伊豆松崎町の田んぼを使ったお花畑が満開になります。
松崎の桜はふるい木ですので、染井吉野桜です。
桜の盛りは真っ白な桜並木になります。
この並木の前の田んぼの稲を植える前の田起こし前を利用し
アフリカキンセンカなど田んぼ一面に次々に咲きます。
五月の連休には、ヒナゲシ・矢車草などの花摘み無料開放します。
今の時期でしたら姫キンギョソウが見ごろです。
Posted by いそさん at 15:43│Comments(0)
│観光スポット・施設