海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2012年03月27日

伊豆の桜便り。

桜便り

三月も終わりに近いのにこの冷たさは何でしょう。
けさ、つり船乗船のお客さんに聞きましたら長野から
来たそうですが昨日まで雪で困ったと話していました。
 

 やっと春の海になり、釣り船は金目鯛釣りのお客で賑わい
一斉に出漁していきましたが、漁が出来なかった分高値だそうです。

 昨日友人が来ましたので、話していましたら伊豆高原は大勢の人で
賑やかでしたが何かあるのかと言っていましたが、名所の染井吉野桜が
咲き始めたのでしょう。

 伊東には河津桜のような早咲き桜はありませんが、その分早くから
桜の木の植栽を始めました、もっともその頃は河津桜はありませんでした。
 
 テレビでは桜前線の便りをお知らせしていますが
伊東では写真の「伊豆高原桜並木」大室山の近くの「さくらの里」
市内の「松川遊歩道」など桜の王道、染井吉野ですから
河津桜はピンク色ですが、こちらはあくまでも真っ白の桜です。

 いろんな人がいますが、桜は白がいいと言う人もいます。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆の桜便り。
    コメント(0)