海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2012年05月08日

黒船祭であなたも変身しましょう。

タイムスリップ

写真はペリー艦隊上陸地に建つペリーさんの胸像です。
 バッテラーでこの地から下田条約締結のお寺了仙寺まで
水兵のパレードがあります、随行画家が描いた境内の絵が
ペリー遠征記に掲載されています。

 日米交渉の夜明けでしょう。
それを記念する黒船祭ですので、アメリカ大使や第七艦隊も
下田にやって来ます。

 時代は変わって5月19日には了仙寺を会場に着物ファッションショー
19日~20日変身コーナー、着物に着替えて街歩き、着付けはします。
着物持参は¥500、手ぶらの方は¥1000です。
ちょん髷に刀を差して、町娘姿で歩いてみませんか・・・。

 同時に開国市を開催、幕末の町並みには茶屋や大道芸もいます。
幕末にタイムスルリップしてみましょう。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒船祭であなたも変身しましょう。
    コメント(0)