海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2012年06月22日

水のきれいな、夏の海。

夏の海

海岸線では台風4号の潮風で桜の木の葉っぱは真っ赤に、
潮風の塩害でもう一度新芽が吹くのか心配です。
今朝の5号崩れの低気圧も台風並の大雨でした。


 本日は修学旅行の来る日でしたので体験学習が心配でしたが
無事こなして一安心でした。

 写真はホテルの前の海です、はるか遠くの岬は石廊崎です。
この海では1~2月はイワノリ、3~4月はワカメ、
5月はヒジキ、6月からは天草、アワビ、サザエ、
9月にはいると伊勢海老取が次の年の5月まで続きます。

 夏のきれいな海には熱帯魚のチョウチョウウオやコバルトスズメ
なども泳ぎ箱メガネやシュノーケルで海の中を見ると感激します。

 穏やかな海ですが、四季折々の海産物が取れる豊かな海でもあります。
また、9月過ぎの台風シーズンの荒れた海も一見の価値があります。

 豊饒の海は季節ごとにいろんな顔を見せてくれます。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水のきれいな、夏の海。
    コメント(0)